福祉に於ける住宅改修とリフォーム

 
 【 住宅改修の実例 】 
 

 高齢者が住み慣れた我が家で自立して生活していくために、
 そして、それを支える家族の負担軽減にも大きな効果を発揮する住宅改修。
 リフォームを行う場合には、手摺の取付や床の段差解消、
 扉の開く方向、引き戸などへの変更等、合わせて検討する事が大切です。


 【 トイレの改修例 】


     
  
 こちらはトイレの改修の実例です。
 手摺の取付と床の段差改修を行いました。




   

 ご希望だった床の張替えと同時に段差解消も行いました。
 介護保険や耐震改修の助成等、行政の支援も積極的に利用して、
 安全で快適な空間になりました。




 【 洗面所の改修例 】


   

 こちらは腰を痛めたご主人のために行った洗面所の改修です。
 車椅子等の対応に備えた洗面化粧台に取替えました。




   

 洗面所の入口の段差解消と、滑りにくい床への変更も同時に行いました。
 つまづきやすい段差がなくなり、安全で明るい洗面所になりました。
 一部、介護保険を利用した住宅改修です。
 
 
 
 【 玄関の手摺取付 】

   

 玄関の昇降が危険な為、手摺を取付けました。
 このような手摺ですと、壁ぎわに限らず取り付けることができます。
 こちらも介護保険を利用して行うことができました。




 【 高齢者の快適空間について 】

 不具合と感じるのは人それぞれ異なります。
 改修を希望する本人がどんなことに不自由を感じているのか、
 それに合わせて改修を行うことが大切です。



ページのトップへ戻る